苫小牧市北栄町の歯科医院で、診療科目は一般歯科と矯正歯科です。お気軽にご相談ください。




お子さんの歯並びのことが気になっているお父さん、お母さんはいませんか? また、長年のコンプレックスだった歯並びを美しくしようと、最近は成人の矯正治療も徐々に増えてきています。



歯並び・咬みあわせに関する相談をします。口腔内の検査をし、治療の流れについて、治療に使用する装置・費用の概算について説明します。症状によっては、治療開始に最適な時期まで待つことがあります。

診断を行うのに必要な検査を行います。口腔内と顔の写真、歯や頭部のレントゲン・歯型などをとります。

患者様にとって、最適な治療プランを説明します。検査資料に基づいた治療計画を立て、治療に要する大まかな時期・治療費について、具体的に説明します。
※当院の方針は、治療に最適な時期まで待ってから、検査・診断をお勧めしております。
※お口の中に無用な矯正装置を入れることは絶対にしません。治療に効果的な時期に集中的に行い、それ以外は装置を入れずに、お口の中をフリーにしておくべきと考えております。



あごの大きさと歯の大きさが調和せず、凹凸に生えたり重なりあって生えています


上の前や歯列全体が前に突き出ています


下の前歯が上の前歯より前に出ています。


あごを閉じて噛み合せても、上下の歯の隙間ができて噛み合いません。


上顎の前歯2本が生まれつき欠損して、すきまができた症例です。


上顎の手術のため、歯列がくずれてしまった症例です。